いつもあばれんぼキャンプブログをご覧いただきありがとうございます! 毎年大好評いただいている指導者養成講習会「あばれんぼキャンプ体験活動教育アカデミー」の受講生募集を開始しました。 「あばれんぼキャンプ体験活動教育アカデミー」は、野外体験活動や自然体験活動、アクティブラーニング、環境教育などを実践されている方はもちろん、これから携わりたい方や学生の方に必要な資格を厳選し、短期
続きを読む>>
いつもあばれんぼキャンプブログをご覧いただきありがとうございます! ファミリーキャンプメンバーは、普段子どもキャンプで食べるスタッフの手打ちうどんをお昼ごはんに食べました。 古民家裏の畑で収穫した有機無農薬の茄子やピーマンを使ったおかず、子どもたちが作った梅干しや味噌も試食していただきました^ ^
いつもあばれんぼキャンプブログをご覧いただきありがとうございます! 今日はみんなの家で「家族で里山体験デイキャンプ」を開催しています^ ^ 午前中は大月市内あるに吉村味噌糀店 上田さんにお越しいただき、家族でみそ作りに挑戦しました。
いつもあばれんぼキャンプブログをご覧いただきありがとうございます! AKIRUNO BASEデイキャンプメンバーは、お昼ごはんを食べ始めました^ ^ 焚き火で焼いてみたい食べ物を持って来た子どもたちは、パンやウインナー、バナナ、さつまいもなどを自分たちで調理! うまい棒やポップコーンを持って来ている子もいました!笑
いつもあばれんぼキャンプブログをご覧いただきありがとうございます! 今日は東京都あきる野市の里山で「AKIRUNO BASEデイキャンプ」を開催しています^ ^ 会場に到着した子どもたちは早速焚き火やスラックラインを楽しんだり工作を始めています。
いつもあばれんぼキャンプブログをご覧いただきありがとうございます! 夏のちびっ子キャンプメンバーが乗車しているバスは、現在高尾付近を移動中です。 この後、トイレ休憩をとりそれぞれの解散場所まで向かいます。 詳細資料記載の解散時刻より、5〜10分程度遅れての解散となります。 保護者の皆様、お迎えよろしくお願いします。
いつもあばれんぼキャンプブログをご覧いただきありがとうございます! 夏のちびっ子キャンプメンバーは、2日間過ごした古民家の掃除をしました。 ゴミ拾いもほうきがけも完璧で、ピカピカの古民家になりました。 表彰式を終え、バスに乗って古民家を出発しました。
いつもあばれんぼキャンプブログをご覧いただきありがとうございます! 夏のちびっ子キャンプメンバーは、工作でご家族宛の残暑見舞いを作りました! その後は、古民家周辺の探検をしてあっという間にお昼ごはん…! 古民家出発の時間が近づくにつれ子どもたちから「まだ帰りたくない!」の声があがっています。
いつもあばれんぼキャンプブログをご覧いただきありがとうございます! 夏のちびっ子キャンプメンバーは、元気に2日目の朝を迎えました^ ^ 朝からお友達と何をして遊ぶかたくさんお話しをして、元気いっぱいな様子! 朝の散歩を終えて朝ごはんを作りました。
いつもあばれんぼキャンプブログをご覧いただきありがとうございます! 夏のちびっ子キャンプメンバーは、夜のお楽しみでナイトハイクに出発。 五感を使った調査をした後は、星座観察をして古民家近くの星の多さに驚いたようすでした! 古民家に戻って室内プラネタリウムも大成功☆ 今日はぐっすり眠ることができそうです。
あばれんぼキャンプガイド (2021年4月更新)